映像記録

見た映画とかドラマについて

いのちのはじまり:子育てが未来をつくる(2016、ブラジル)

appleTVにてレンタル(2024/08/09)

◆メーカー
非DVD化

◆本編再生時最初に表示される会社、もしくは個人
Maria Farinha Filmes

◆監督&脚本
エステラ・ヘネル(初視聴)

◆脚本
Ana Lucia Villela(初視聴)

◆原作
オリジナル

◆再生時間
96分

◆特典
予告編

◆にゃんこ
取材を受けた家族がいくつか猫様飼っててちょくちょく出演。ワンコも何度か。

◆知ってる人
なし

◆顔か名前を知ってる人
なし

◆印象に残った人、キャラ
なし

◆誰それに似てるのコーナー
なし

◆ミリしらコーナー

これは単純にタイトルをそのままストーリーにすると、まず赤ちゃんが生まれたところから始まり、そこから子育てを映していって、子供の成長にいかに周りの環境とか関わりで変わってくるか?。そこからどう未来に繋がっていくのかって話。あまり堅苦しくなく、わかりやすく見やすい内容になってる気がする。どんなに良い内容でもつまらないと見たくないもんね。

◆あらすじ

母国ブラジルで、子どもたちをとりまく様々な問題をテーマにしたTV番組を数多く手がけてきたドキュメンタリー作家のエステラ・ヘネル監督が、世界9ヵ国で家族や育児現場を取材し、様々な家族のかたちと育児の方法を見つめるとともに、より良い未来を築くために、安全で愛情に満ちた環境で子育てができるよう社会全体で取り組むことが重要と訴えるドキュメンタリー。

<by allcinema>

◆見たきっかけ&次に見る予定の作品
appleTVの102円レンタルの中から非DVD化or見放題配信サイトで配信されてないもの

→アンガスの奇跡 ~導かれし人たち~(アマゾンの方が安いので変わる可能性あり)

感想
子供の頃が1番吸収できるのならば、日本みたいにゆとり教育とか言ってないでどんどん勉強する機会を与えればいいのに。受験勉強は別でね。受験のための勉強と文字通りの勉強は全く意味が変わってくるわけだ。だって受験勉強は学んでるんじゃない、覚えてるだけ。そんな勉強意味ある?。知識として理解してないんだよ?。もちろん、だからといって詰め込みすぎるのも良くない。1番吸収できる時期に勉強の量を減らすのはむしろ罪ではないのか?。

昨今の若者の言語力の低下はこのゆとり教育が全てではなくとも原因の一端ではあると思ってる。だってさ~正しい日本語を使わなくてはいけないメデイア、マスコミにも広がっててこれはもう止められない所まで来てるなって。それでもまだ今なら学習カリキュラムを変えることで正しい日本語が使える人がまた増えていく可能性は残ってると思う。いや思いたい。でも実際そんな話一切出てないからまだずっとこのままなんだろうな。そしていつか話の通じない世代が出てくるかもしれない。今もツイッターとか見てて頭の中はてなだらけになる文章たまに見かけるもん。全く逆の意味なのに平気で使ってたりとかも見かけるしなぁ・・・。

イスラム教の国だと思われる家族の父親が、子育てにめちゃくちゃ協力的なのにびっくりした。だってイスラム教って長いこと女の人が冷遇されてたでしょ?。今でも家長である父親に逆らうのは体罰を受けて当たり前って家族があるんじゃないかなあ。政略結婚ではなく、お互いが愛し合って結婚したのならこう言うのが当たり前なのかな。なんにしろ女性がもっと大事にされたって良いよね。

子供を本当に愛してるんだな~ってシーンはこちらも思わず微笑んでしまう。まさかこのシーンで腹立つ人なんていないよね?。とは思ったものの子供が欲しくて色々努力してる人からすればはらわた煮えくり返るほどの思いなのかもしれない。そんな人はほんの一部だと信じたいが・・・。流石に恨むまで行かなくても羨ましいと思う人はいるだろうし、そう思うのは止められないよね。

今回初めてPC版iTunesで見たけどめちゃくちゃ使いにくいね。字幕は早すぎて読めないこと多かったし、ちょっと放置するとすぐに閉じられるし。それで何回開き直したことか。見ててさ気になることこうやって書くじゃん?。その間にもう閉じられちゃってるの。なんでそんな仕様にしたんだろう。とにかく次からはもう使わないかなぁ。次アプリの方で見てみて、そっちでも同じ仕様ならもうappleTVではレンタルしないかもな。

見ててふと思いついた疑問。赤ちゃんってさ生まれるまで母親のお腹の中にいるでしょ?。羊水っていうのに包まれてるんだよね?。つまり呼吸はしてないわけでしょ?。なのに産まれた瞬間肺呼吸になるの?。ふっしぎ~。しかも誰に教わったわけでもなくそれが当たり前なんだもんね。生命の神秘。

もっと感動するかな~と思ってたけど、そこまで刺さらなかった。子供がいる人が見れば共感できるんだろうか。子供のいない私があれこれ言うのもどうかとは思うけど、なんか机上の空論だなって。理想を語ってるだけのように見えた。たった100円だけど、わざわざお金出してレンタルする価値はないかなぁ。昨日(正確には今日だけど予定では昨日のはずだった)見た『ディアボロス/悪魔の扉』もAmazonPrimeでレンタルしたけど、あっちはまあ納得。子供のいる人か、妊娠中か子供が好きな人限定かな。

最後に一言。
アフリカって貧困の人が多いのに麻薬中毒者も多くて、どこでお金調達してんの?。

今日のご飯
2024/08/09 シーフードとブロッコリーの塩炒め、もずく酢、すもも、麦茶

美味しいは美味しいけど、作るのが面倒だったからリピはないかなあ。これぐらいで面倒とかいう自分もあれだけど、一旦取り出して~とかやなの。下準備だけしてあとは煮るだけ、焼くだけ~ぐらいならまあ。